宣言企業紹介

2019.08.26

株式会社ユーメディア

  • #年次有給休暇の計画的付与
  • #記念日等年次有給休暇
  • #リフレッシュ等休暇
  • #IT導入
  • #ペーパーレス
  • #コミュニケーション改善
  • #オフィス改善
  • #会議改善
  • #集中対策
  • #女性活躍
  • #若手活躍
  • #イクメン
  • #育児・介護との両立
  • #イクボス
  • #スキルアップ

働き方改革宣言

【目標】
①時間外労働の縮減について
裁量労働制対象者を含めた時間外滞在時間の削減
②年次有給休暇の取得促進について
年次有給休暇取得率70%以上
③独自の取組について
会議コスト(時間・人員・資料)の削減

【取組】
①時間外労働時間の縮減について
イクメンシート・イクメンバッチによる定時退社の推奨
②年次有給休暇の取得促進について
リフレッシュ休暇(R休暇)・アニバーサリー休暇(A休暇)取得促進
③独自の取組について
会議室を含めた生産性の高いオフィスへのリニューアル

働き方改革を取り組んだきっかけ

2009年頃より、中小企業としては早めに残業時間の削減に着手しました。
当時女性の平均勤続年数は4年と短く、優秀な女性でも結婚や出産を機に離職してしまうことが多々ありました。これに経営層が問題意識を持ったことが始まりです。
制度改革から着手し浸透し始めたところで、2015年に各部門の推進メンバーで組織する「新しい働き方委員会」を立ち上げました。
委員会は男性視点で組織された「イクメン部会」、女性目線で組織された「BLENDA部会」で構成し、さまざまな視点で取組をはじめました。

今後、目指していきたいこと

2018年より「新しい働き方委員会」は、より実行力・推進力をアップするためにバックオフィス部門をメンバーに加え、「ワークイノベーション委員会」としてリスタート。
これにともない、イクメン部会は「イクボス部会」にバージョンアップし、現在は、会議見直しを含めたオフィスリニューアルやリモートワークの推進など、全社により大きな影響のある施策へ取り組んでおります。
当社は、生産性を向上すること、よりイノベーティブで付加価値の高い仕事をすること、そのために個々人の健康とライフを充実したものにすること・・・これらが複合的に働き方改革につながると考えています。
まだまだ道半ばではありますが、トップからのメッセージ発信や、上記のような現場から生まれた施策が絡み合い、現在では本来の意味での「働き方改革」が社内に浸透しつつあります。
今後はお客様含め、パートナー会社様、引いては広く地域の方々と一緒に改革を推進していきたいと考えており、「おもいを、カタチに。みんなを、ゲンキに。」働き方改革でも、その姿勢を貫き、“働き方を誇れる成長企業No.1”が、私たちの最終目標です。

企業概要

会社名 株式会社ユーメディア
創業 1960年1月5日
従業員数 136名(2018年12月現在)
業種 印刷・広告代理業・イベント・その他制作
所在地域 仙台市